「ブログを始めたがネタが浮かばないし、どんな記事を書けばいいの?」
「ブログで収益を得るにはどんな工夫をすればいいの?」
と思うことないですか?
私もブログ運営を始めて数週間が経ちました。まだまだ、わからない事ばかりです。まずは、ネットで調べたりして情報を集めていますが、本も参考になる情報がたくさんあります。
実際に読んで皆さんにもおすすめしたい本を紹介します。
ブログを始めたばかりの方におすすめしたい本
これからブログ運営を始める上で抑えておきたい知識を得るためのおすすめな本です。
ブログ運営を始める前に見ておきたい本
わたしはブログ運営にはWordPressを利用しています。それには仕組みを知ることもそうですが、レンタルサーバーの契約、ドメイン取得などが必要です。そういった情報がこの本には書かれています。
いちばんやさしいWordPressの教本
これからWordPressでブログを始める人はこの本を読んでみてください。何をすればいいのか丁寧に書かれているのがこの本です
テーマ設定の説明部分は「Lightning」を使って説明しています。Lightningを利用するのであれば投稿方法やブログをおしゃれにするための設定などが細かく書かれているのでこの1冊で事足ります。
別のテーマを利用したいと考えている人はテーマ設定などは自分で試しながらどうなるか検証をする必要があります。
文章力を鍛える
ブログ運営をするための必要な力の1つとして「文章力」です。ブログをみに来てくれた人により良い情報を提供するためには文章力も大切な能力です。
文章力を強化するためのおすすめの本がこちら。
新しい文章力の教室
この本の中で印象に残った言葉が2つ
・よい文章とは「完読されること」
・読者に頭を使わず負担を与えず、最後まで飲み込んでもらう文章を提供する。
2つのことを達成するための文章構成や文章を書くときの注意点が例を用いて説明をしてくれています。
ブログ運営をする上の心構えを養う
ブログで収益を得るためには?ブログ運営を行う上での工夫点は?を人気ブロガーの方の経験をもとにまとめられた本です。
経験に勝るものはないです。以下、2冊をおすすめします。
アフェリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える本気で稼げる アフェリエイトブログ
本人にとってブログ運営をする上での大事なこと「”楽しい”と感じながら続けること」です。
これを観たときはその通りだと思いました。何事もですが楽しいと思わないと続かないですし、やりがいを感じないですよね。
ブログ運営の極意も書かれています。
それは、初心者目線で伝えることです。どういうことかというと私はブログ運営を始めたばかりなので少しだけ知識はあります。
でも、これからブログを始めようと思っている方は「あれ?何から始めればいいんだ?」って思いスタートします。ブログは読者の悩みを解決するツールですので初めて経験をする人でもわかる文章を提供しなくてはいけません。
そのためには書いた文章を何度も見直したり、観てくれるにはどうすればいいのか仮説を立て、検証をし方針を決めていく必要があります。ブログで収益を得るにはたくさんの努力をしなくてはいけないです。この本には様々なメッセージがありましたが自分なりの正解を見つけてみましょう。
ゼロから学べる ブログ運営✖️集客✖️マネタイズ 人気ブロガー養成講座
ブログを成長させるためには?ブログネタを抽出する方法は?などが書かれています。
さらに、ブログ運営で収益を上がるにはブログとSNS(Facebook、Twitter)の連携設定や自分のブログにどれだけの人が閲覧しにきたかなどを解析するツールの導入方法なども図を使って説明しているのでとてもわかりやすいです。
この本を読めばブログ運営を始める上で必要な知識をつけることができます。
まとめ
みなさん、参考になりましたか?
わたしはブログ運営を始める前は簡単に始められるんだろうなぁ〜っと思っていましたが実際に始めてみると「あれ?こんなにやることあるの?」、「この設定をするには何をすればいいんだ?」と思うことが多く少しブログ運営を甘く見ていました。
インターネット上で調べれば多くの情報が出てきます。ただ、再度見たいなと思って調べるとなかなか見つからないことないですか?
そんなときは本などがあるとしっかりとした情報がすぐに見つけることができていいですよね。
本を買っているのでより真剣に読みませんか?無料で読めるインターネットより自分のお金で本を買った方が真剣さが違うかと。それはわたしだけですかね?
本はその分野の知識を持った人が情報発信していて知識を得るには最高のツールです。
それでは。。
この記事を書いた人

-
33歳の2児のパパです。
9年目サラリーマンの仕事術や育児、キャンプに関する情報を配信しています。
本業と副業を両立しながら家族を幸せにする計画を実行中です。
将来の収益化に向け、日々Webビジネスを独学で勉強中です。
ぜひ、皆さんと一緒に成長していく仲間を募集してます!一緒に切磋琢磨していきませんか?
最新の投稿
仕事2023.01.14副業Webライターにクラウドソーシングサイトがおすすめな理由とは?
副業2023.01.01Webライターの単価交渉を行うタイミングを教えます!これで収入アップしよう!
副業2022.12.31副業をしない方がいいと言われる理由とは?おすすめしない人の特徴を解説!
副業2022.12.29副業Webライターって辛いの?辛い事・やってよかったことを紹介します
コメント