
・やりたいことが見つからない!
・自分のやりたいことを見つける方法を知りたい!
・今、自分のやりたいことができていない!
※この記事の作成者
現在はブログ執筆を行いながらWebライター、Web制作を副業として活動中。今まで経験したきたことを(仕事、副業、キャンプ、育児)を中心に記事を更新しています。
少しでも皆さんの悩みを解決できる記事を目指して日々、成長をしていきます。
この記事は以下の内容を書いています
- やりたいことが見つからず悩んでいる
- やりたいことが見つからない理由は?
- やりたいことを見つけるためには?
- まとめ
今やっている仕事もやりたくてやっているわけではない!でも、やりたいことが見つからないから仕方なくやっているんだ
そんな風に思っていませんか?
自分がやりたいことを見つけたいけどどうすれば良いのか悩んでいる方へ
今回は「やりたいことを見つけるためのヒント」を紹介していきます
この記事を読んでいただき、少しでもやりたいことが見つかっていただければ幸いです
やりたいことが見つからず悩んでいる

やりたいことが見つからない!
そんな悩みを持っている人は多くいるのではないのでしょうか?
ただ、今はそんな悩みを抱えているかもしれませんが、過去はどうでしたか?
例えば就職活動をして自分がしたい仕事をするために活動をして念願の会社に就職したと思います
仕事を始めたばかりは新鮮で与えられた仕事がこなし、忙しくても楽しくできていませんでしたか?
でも、働いていく年数が重なってくると組織の仕組みがわかってくると
『あれ?自分が思っている仕事と違う』
なんて違和感を抱き始め30代、40代になってくると
「このまま、ずっとやりたいこともできず終わってしまうのか?」
「このままで良いのか?」
と思い始めてる人が多くなると思います
そのまた逆の人もいて、すでに自分のやりたかったことを見つけて楽しく仕事をしている人もいます
やりたいことが見つからない理由は?

やりたいことが見つからないと思っている人はこんなことを思っている人が大半です。
- いろんな理由をつけて諦めている
- ただ、やりたいことが見つかっていないだけ
いろんな理由をつけて諦めている
仕事が忙しくてできない、もう若くないからできないなど何かと理由をつけて諦めていませんか?
もっと楽しい事はないのか!こんなことをしたらもっと楽しいんだろうなと真剣に考えてみてください
本当に楽しいことが見つかったら、いくら仕事が忙しくてもそのための時間を作って没頭しますし、積極的に行動をするはずです
また、やりたいことを見つけるのに年齢制限はないです
20代でも、40代でも、60代でもやりたことを見つけて挑戦して良いんです
有名なのが、ケンタッキーの創業者のカーネル・サンダーは70代で会社を立ち上げて成功をしているので自分のやりたいことを見つけるのに年齢は関係ないですよね
ただ、やりたいことが見つかっていないだけ
次の理由がやりたいことを探しているけど見つからない場合です
自分が本当にやりたいことが何なのか?
そんな問いかけを続けてきたが「ただの思い込みで本当にやりたいことなのかわからない」
と考えているが行動に移せていないだけかもしれません
考えていて答えが見つかりそうなのに直前で思いとどまってしまってはせっかく自分のやりたいことが見つかりそうなのに
もったいないですよね
まずは、「まだ、いいや」と後回しにせず、行動をしてみましょう
やりたいことを見つける方法とは?
ここからは「やりたいことを見つける」ためのヒントを紹介します
- 自分が好きなことを見つける
- 自分がどうしたいのか考える
自分が好きなことを見つける
まずは自分が好きなことってどんなことか考えてみましょう
これをやっている時が一番楽しい、ワクワクする事はないですか?
それは趣味なのか、行動によるものなのかいろんな場面を想定して考えてみましょう
また、いくら忙しくてもちょっとでも自分の時間ができたらやってしまうことなどありませんか?
過去を思い出し、自分が何をしている時が楽しくて、これなら没頭できること思い出してみてください
それが自分の好きなことです
その好きなことを仕事に繋げられて人が喜んでくれたら最高ですよね
自分がどうしたいのかを考える
作ることが好き、人に接するのが好き、教えることが好きなど自分でやっていて楽しさを感じることを挙げてみましょう
例えば「作ることが好き」な場合は
自分が好きなことでものを作り、欲しいと思っている人のために作る仕事をしてみるなど
自分でアイデアを出して制作まですれば、自分の好きなことができていますよね
自分が好きなこと+どんな行動をしている時が楽しいのかを組み合わせるとやりたかったことにつなげることができます
そして人に喜んでもらい、人の役に立つことができたら自分にとって最高の喜びを感じることができます
まとめ
いかがでしたか?
やりたいことを見つけるためのヒントとしてご紹介をしました
ここまでは、私が得た知識をもとに抜粋していますので、もっと知りたいという方には下記の本をおすすめします
やりたいことを見つけて今後の人生を豊かにするためには自分自身で考え行動するのみです
この記事で紹介したヒントを参考に本当の自分がやりたいことを見つけて実践してみてくださいね
それでは、また。
この記事を書いた人

-
35歳の2児のパパです。
12年目サラリーマンが副業(Webライター・Web制作)やブログに関する情報を配信しています。
本業と副業を両立しながら家族を幸せにする計画を実行中です。
将来のために日々、独学で勉強し成長しています!
ぜひ、皆さんと一緒に成長していく仲間を募集してます!一緒に切磋琢磨していきませんか?
最新の投稿
副業2023年9月17日副業が続かない方へ!継続力が上がる思考法を公開します
副業2023年6月23日開業届の基礎知識: 副業を始める人のためのガイド
Webライター2023年6月14日副業初心者必見!Webライターにおすすめなクラウドソーシングサイトを紹介
Webライター2023年6月2日副業初心者必見!現役副業Webライターがおすすめするライティング講座5選を解説!
コメント