
・仕事の効率を上げる方法を教えてほしい
・資料データを毎回探すのが面倒だ
この記事はそんな方へ向けて書いています
※この記事の作成者
現在はブログを副業としてできるように修行中で、今まで経験したきたことを(仕事、ブログ、お得情報、育児)を中心に記事を書いています
今回は「仕事の効率を上げるショートカット集の作成方法」を紹介します
この記事の内容は以下になります
・まとめ
これで、また仕事の効率が上がって成果が出るようになりますよ。
それでは早速スタートします
仕事の効率が上がるショートカット集の作成方法
手順は至って簡単です
2. ハイパーリンク機能を利用します
Excelを利用する
エクセルの「パイパーリンク」を利用して、セルにリンク先を設定します。
あとはリンク先をクリックするだけでファイルやフォルダ、Webサイト、メールリストなどすぐに参照することができるようになります。
ハイパーリンクを利用することで今までどこにあるかわからなくて探していた手間がなくなり作業効率が上がります。
ハイパーリンクとは?
B2の部分にハイパーリンクを設定してみました。
図のように文字の下に下線が引かれ、文字が青色になるとハイパーリンクが設定されていることになります。
これでクリックするとフォルダやWebサイトに直接アクセスできるようになります。
ハイパーリンクの設定方法
1. 任意のセル(ここではB3)で右クリック
2. 一番下にあるハイパーリンクをクリック
3. 「ハイパーリンクの挿入」が表示されたら「表示するテキスト」でセル内の表示を設定
4. 「Webページまたはファイル」を選択して「アドレス」に入力する。
もしくは、「選択」をクリックし、必要なファイルを選ぶ
5. 入力が完了したら「OK」をクリック
設定としては以上です。
あとはジャンルごとに分けて表にするなどして1つのファイルで管理が可能となります。
パイパーリンクの編集方法
1. Controlを押しながら右クリックを押して、「ハイパーリンクの編集」を選択
2. 変更箇所を入力後、「OK」を選択して完了。
少し変更するのも時間がかからずしてできますよ。
ショートカット集の作成方法のまとめ
いかがでしたか?
ちょっとした機能を利用することで仕事の効率が上がるようになります。
私は仕事で活用していますが、使用の仕方によっては様々な使い方が可能です
例えばですが、参考にしているブロガーさんや有益な情報などを
まとめて管理するなどが可能です。
また、一度、調べたことを再度調べようとすると見つからないってことはよくありませんか?
そんな時も一つにまとめる事ですぐに参照することができます。
使い方次第で様々な使い方ができますので
ぜひ、試してみてはいかがでしょうか
さらに仕事の効率を上げる方法を下記の記事で紹介しています
こちらも合わせてご覧ください

それでは、また。。
この記事を書いた人

-
33歳の2児のパパです。
9年目サラリーマンの仕事術や育児、キャンプに関する情報を配信しています。
本業と副業を両立しながら家族を幸せにする計画を実行中です。
将来の収益化に向け、日々Webビジネスを独学で勉強中です。
ぜひ、皆さんと一緒に成長していく仲間を募集してます!一緒に切磋琢磨していきませんか?
最新の投稿
Webライター2023.06.02副業初心者必見!現役副業Webライターがおすすめするライティング講座5選を解説!
副業2023.05.23初心者向け!副業Webライターの始め方
ブログ2023.05.06ブログ運営に向いている人・向いていない人の特徴を解説します
副業2023.04.29副業で開業届を出す必要があるの?出す時のベストのタイミングを教えます
コメント