
・副業を始めたけどなかなか稼げない
・どうやったら副業で稼げるようになるの?
・月数万円でもいいから本業の足しになることをしたい
※この記事の作成者
現在はブログ執筆を行いながらWebライター、Web制作を副業として活動中。今まで経験したきたことを(仕事、副業、キャンプ、育児)を中心に記事を更新しています。
少しでも皆さんの悩みを解決できる記事を目指して日々、成長をしていきます。
この記事は以下の内容を書いています
- 副業をしている人の月収入は?
- クラウドソーシングサイトとは?
- 月1万円〜初心者でもできる副業の紹介
- 実際に始めてみた感想
- 副業をやるメリット
副業をしている人って最近増えてきてますよね!
コロナ禍で収入が減ってしまって、今後も大きな収入増加の見込みが立たない会社勤めでは、将来的に生活が苦しいです
それから働き方が大きく変わり在宅勤務を多く取り入れる企業が増え、少し時間に余裕もできたり副業を始める人の理由は様々だと思います
しかし、副業で目標、月1万円稼ごうと頑張ってみたものの、実際にやってみるとなかなか月1万円って稼ぐのは大変です
副業を始めたならば、あまり初期投資を抑えてすぐに稼げるようになりたいですよね
そこで、今回はそんな副業初心者の方のために「月1万円を稼ぐための方法」を紹介していきます
「もっと生活を豊かにしたいなぁ」、「副業で稼いで自分の好きなものを買いたいな!」と感じて副業を始めようとしている人もぜひ、参考にしてみてください。私もこの方法で月1万円に届きそうなぐらい稼げるようになってきています!
それでは、早速スタート!
副業をしている人の平均月収入は?
まず、副業を始めてどのぐらい稼ぎたいかって目標設定をする方が多いのではないでしょうか?
私が、副業を始めた時の目標設定は「月に10万円稼ぐこと」です
「そんなの簡単にいけるんじゃない?」なんて思うかもしれませんが、現実的にはそう簡単に副業で10万円を稼ぐことは大変なことです。これはやってみるとよくわかります。
実際に副業をしている人が月にどのぐらい稼げているかのデータがあります
■副業の月収入は60%以上が1万円以下!?

なんと。60%以上の人が1万円未満という結果に・・・。副業で稼ぐって大変だということが分かりますよね。でも、少しでも生活を豊かにしたいという気持ちはなかなか捨てれないと思います
では、どうすれば、月1万円を稼げるようになると思いますか?それは、クラウドソーシングサイトを利用することです
クラウドソーシングサイトとは?
クラウドソーシングについて詳細に説明をします
クラウドソーシングサイトとはインターネット上で仕事を発注したい企業、個人が不特定多数に仕事を依頼したり、アイデアなどを募集したりするWEBサービスのことです。簡単に言えば仕事のマッチングサイトです

専門知識が必要なんじゃないの?っと思うかもしれませんが、そこはご心配なく。
あるクラウドソーシングサイトの仕事相場に関するものです。タスク・作業などはテープの文字起こしやレビューなどを書くことで報酬が発生します。
単価は安いですがPC、スマホがあれば誰にでもできる内容です、なので小さなものを積み重ねることで月1万円を達成することができます。

月1万円〜初心者でもできる副業の紹介
ただ、どのクラウドソーシングサイトに登録すればいいのかわからない方へ
初心者が簡単にできるクラウドソーシングサイトについていくつか紹介をします
クラウドソーシングサイトは多くありますが、どのサイトを選ぶかによって報酬額も変わってくるのでしっかりと見極めて利用をしましょう
クラウドワークス

まずはクラウドワークスです
私が初めてクラウドソーシングサイトに登録したサイトです。2014年にサービスが開始され、300万人を超える利用者がいる日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
フリーランスで活躍している人は多くの方が登録をしているのではないでしょうか
そんなクラウドワークスでは以下の仕事が掲載されています
- ホームページの作成
- ライティング
- コーディング
- アプリ開発
- デザイン作成
- データ入力 etc…
エンジニア、デザイナー、ライター、その他など幅広い案件が揃っています。まずは、データ入力やライティングといったPCがあればできる案件をこなしていき実績を作って行って
そして、実績を積み重ねているうちにHTMLやCSSコーディングなどのスキルを身に付けて1件、数万円の案件に挑戦すれば収入も増加していきます
すでに「プログラミングスキルなどは本業でやっていてスキルとしてはある」という方には最適です。なので、本業以外の隙間時間に稼ぎたいという方はぜひ、クラウドワークスに挑戦をしてみてください。
クラウドワークスの始め方は以下を参考にしてみてください

ランサーズ

次にランサーズについてです
2008年に始めた、日本初のクラウドソーシングサイトです。利用者数は50万人程度で、豊富なジャンルと案件を揃えたサイトになります。
- ビジネスマン向け(副業)
- コンサルタント向け案件
- エンジニア向け案件
- ライティング
- デザイン、動画編集
- 通訳、翻訳 etc…
受けられる仕事は様々です。さらに40万以上の企業が仕事を依頼したくて相手を探しています。なので、自分の得意分野などをあらかじめプロフィールに登録しておくと依頼主から直接仕事の依頼がくるかもしれません。
それから、本業で培ったスキルをランサーズを使って発揮することがしやすく、活かせるので本業の延長線上として仕事を受けて稼ぐことが可能となります
ココナラ

最後にココナラです。
「スキルのフリマ」としてよくCMで見ますよね。お店の暖簾のデザインを依頼、作曲や動画作成など自分のスキル、サービスを売って買ってもらう日本最大級のスキルのフリーマーケットです
自分の得意なスキルや経験を出品して、興味を持ってもらい購入をしてもらうことも可能です。なので、仕事を受注することもできるし、自分のスキルを商品として出品もできるので活動の幅としてはかなり広がります。
ココナラでは以下の案件が人気のカテゴリーとなっています
- デザイン
- イラスト
- Webサイト制作
- 音楽・ナレーション
- 動画編集 etc…
例えばですが、ブログをやっていてライティングに自信がある方は、「こんな記事を書きます」なんてアピールすることで仕事の依頼がくるかもしれません。なので、使い方によっては仕事を受注することもできるし、依頼を受けることも可能となります。
実際に始めてみた感想
先ほど紹介した3つのクラウドソーシングサイトには私も登録をしており、実際に仕事を受注しています。
登録を始めて3日後です。このときは動画を視聴して感想を書いた時にもらった報酬です。
そこまで難しい案件ではなくさくっと終わりました。作業時間としては30分程度でこの金額をもらえたのでかなり嬉しかったです。

ブログだけでこれだけの金額を稼ごうと思うとこんなすぐには稼ぐことはできません。実際にこれを始めてすぐにブログだけの月収を超えました。
その他にも似たような案件をこなすことで月1万円に届きそうな感じです。
特にプログラミング、デザイン、WEB制作などの専門性の高いスキルがなくても月1万円を稼ぐことは可能です。
もっと、稼ぎたいとなるとプログラミングの知識をつけることで1つの案件で1万円〜あるので簡単に稼ぐことができます
私も最終目標の月10万円を達成すべく、プログラミングの勉強をしています
副業のメリット
副業の向いている人、向いていない人それぞれあるので個人差はあるかもしれませんが、副業を始めたことによるいいことを紹介します
知識の幅が広がる
副業をするメリットは本業では得られない知識を得ることができます。
例えば、本業でプログラミングを扱っていなくて、副業でプログラミングを扱うことをすれば、本業では得られなかった知識が身につきます。それって自分の知識の幅を広げられています
できることが増えれば、それだけ自分の価値が向上しているのでチャンスもつかみやすくなりますよね
最初のうちはわからない状態で苦しい期間もありますが、できるようになってからは副業も楽しくなってきますよ
人脈が増える
実際に顔を合わせることは少ないですが、ネット副業をやっている人とつながることができます。副業をしなければつながらない関係もあるので大きなメリットですよね
やはり一人でやるには限界があります。しかし、仲間が入れば頼ることもできるので心強いです。
いろんな情報共有もできるし、アドバイスももらえる!そんな、人脈が増えれば副業も楽しくできるので良いことが多いです
まぁ〜少し気をつけたいのが全員がいい人ではないと思っておくことです。中には稼ぐために活動をしている人もいるので騙されないように自分で大丈夫かの判断が必要になります。
本業に活かせる
副業のメリットで伝えた知識の幅が増えれば、それが本業へ活かせることができます
こうやって、ブログをやっていれば文章力がつき、本業での報告資料なども質が上がります。その他にもプログラミングの知識が増えることで業務効率がアップしたり、自分でコーディングすることも可能になるので副業は一石二鳥です。
まとめ
いかがでしたか?
今回は初心者でも簡単に月1万円稼げることができる方法について紹介をしました。副業でも稼ぐことの難しさを感じつつも継続してやっていけば月1万は簡単に稼げるようになります。
私もこの方法を早く知っていればすぐに稼げることができたのにって思っています。なので、みなさんも是非、試していただき月1万円を安定的に稼ぎ、なれてきたら稼ぐ額を増やしていってみてください。
これからも副業を頑張っていきたい人の参考になれば嬉しいです
この記事を書いた人

-
35歳の2児のパパです。
12年目サラリーマンが副業(Webライター・Web制作)やブログに関する情報を配信しています。
本業と副業を両立しながら家族を幸せにする計画を実行中です。
将来のために日々、独学で勉強し成長しています!
ぜひ、皆さんと一緒に成長していく仲間を募集してます!一緒に切磋琢磨していきませんか?
最新の投稿
副業2023年9月17日副業が続かない方へ!継続力が上がる思考法を公開します
副業2023年6月23日開業届の基礎知識: 副業を始める人のためのガイド
Webライター2023年6月14日副業初心者必見!Webライターにおすすめなクラウドソーシングサイトを紹介
Webライター2023年6月2日副業初心者必見!現役副業Webライターがおすすめするライティング講座5選を解説!
コメント