【初心者向け】現役の副業Web制作者が教えるQ&A

Web制作って何をするの?
副業でWeb制作をやりたいけど、できるか不安
未経験でもWeb制作はできるの?

副業の分野・種類は多岐に渡りますが、なかでも、特に人気なのが「Web制作」です。

Web制作はプログラミングスキルとパソコンとインターネットを準備できれば在宅で副業をすることができます。そのため、働く場所や時間に捉われず、高収入をえることができるため魅力があります。

さらに、プログラミングの中でも比較的難易度が低いWeb制作は独学やスクールで学ぶ人が増加しています

ただ、本当に未経験でもWeb制作のスキルを身につける事ができるのか、稼げるようになるのか疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、Web制作を独学で習得し、実際に稼げるようになるまでになった現役の副業Web制作をやっている私が初心者向けの疑問を7つ、正直に回答していきます

この記事を読む事でWeb制作を始めるきっかけととなり、Web制作で稼ぐための方法が判るようになります。

この記事は以下の内容が書かれています

  • 未経験からWeb制作のスキルを身につけた方法
  • 副業としてWeb制作をしている悩み
  • Web制作の仕事内容

■この記事でわかること

  • 副業でWeb制作をやっている人の現状がわかる
  • 未経験からのスキル取得方法が知れる
  • 未経験からWeb制作を副業としてできたコツがわかる

少しでもこの記事を読んで、副業に興味を持って貰えると嬉しいです!それでは、しょうしーどブログを運用している私が詳しくご紹介していきます。

それでは、早速スタートします。

目次

Web制作とは?

Web制作とは、企業や個人で運営している新規のWebサイトを作ったり、既にあるコンテンツのリニューアルや追加を行うことです。ときには、ホームページに限らず、通販サイトやアプリケーション制作などに関わる案件も行います。

Web制作はひとりで行うものではなく、レイアウトやトップページのデザインを担当する「Webデザイナー」やシステムを構築する「エンジニア」など、たくさんの職種が関わって1つのコンテンツを作りあげます。

1つのコンテンツを作るのに「Webマーケター」が企画を作り、その企画を「Webデザイナー」がどんなデザインにするか考え、考えられたデザインを「Webエンジニア」が形にすることでひとつの新たなサイトが生まれます。

なお、個人で運営するブログや規模の小さいWebサイトでは、企画やデザインなどすべての作業を1人で行う場合もあります。そのため、Web制作に必要なスキルが多ければ、関わる仕事も増えます。

Web制作が副業として選ばれる理由

Web制作を副業にしている方は多くいます。さまざまな副業のジャンルがある中で、Web制作の副業が選ばれることには以下の3つ理由があります。

  • 副業の案件数が多い
  • 高単価案件が豊富
  • プログラミングスキル・技術が身につく

ここでは副業にWeb制作が選ばれる理由について詳しく解説をしていきます。

案件数が多い

Web制作は副業で行える案件数が多いのが特徴です。一般的に副業で行うプログラミング案件はプロジェクトの規模によりますが、長期的に携わる案件が多いです。

しかもWeb制作の場合、スキルがあれば在宅で行うこともできますし、プロジェクトに参加した場合、分業して開発作業が進められるため、一つひとつの案件は小規模のものが多くなります。

そのため、Web制作の案件は本業がある人でも副業として始めやすいと言えるでしょう。

高単価案件がある

Web制作関連の案件は他の業種と比較して高単価の案件が豊富にあります

案件の単価は制作規模によりますが、サイト制作を1ページのみ担当するだけでも3万〜5万円の報酬を受け取ることができます。

さらに、プロジェクトに参加すると数十万円と高単価の案件もあるため、高いWeb制作のスキルや実績を持っている人であれば、副業で大幅な収入アップも期待できるでしょう。

特にWeb制作の案件の中でも制作プロジェクト進行管理や品質管理を担うWebディレクターであれば、本業以上の高単価の案件に関わることもできます。

プログラミングスキル・技術が身につく

副業でWeb制作を行うことで、本業でも役立つWeb制作関連のスキル・技術が身につきます

もちろん、副業として案件を受注するための基本的なスキルは副業を始めるために必要ですが、案件をこなすことによってプログラミングやWeb制作の開発ステップなどが理解でき、スキルアップが期待できます。

また実績を積み上げることによって、より高いスキルを求められるような好条件の案件も獲得できるようになっていくため、本業にも良い影響を与えるでしょう。

副業Web制作の仕事内容

Web制作を副業で行なっている人の仕事は、ほとんどがクライアントとの打ち合わせやサイト制作、納品まで全て在宅で完結するものが多く、時間や場所の融通が利きやすい業務が多いです。

副業Web制作の仕事内容仕事内容の詳細
ホームページ、サイトの制作HTML/CSS・JavaScriptを使ってサイトを新規に制作をする
既存サイトの修正既存のHTMLに修正・追加をする
CMSのカスタマイズWordPressなどのデザイン変更や機能追加する
マーケティング目的やターゲットを決め、最適なコンテンツや機能を企画する
WebライティングWebコンテンツとなるWebサイト内の記事を執筆・校正をする

Web制作といっても、スキルが異なる仕事が含まれています。それぞれ必要なスキルや平均単価が異なるので、どれが自分に合っているか検討をして、スキルを身につけていきましょう。

現役副業Web制作者が本音で語る初心者向けの8つのQ&A

ここからは、初心者向けに副業Web制作の疑問について以下の項目について回答をしていきたいと思います。

  • Web制作を副業にして稼げるの?
  • 案件の単価設定はどう決めるの?
  • 未経験からWeb制作をできるの?
  • Web制作ができるようになるにはどんな勉強をすればいいの?
  • 副業でWeb制作を始めた時の悩みは?
  • 副業Web制作の仕事の流れを教えてほしい
  • Web制作の案件を獲得するにはどうすればいいの?
  • 需要があってもライバルが多くないの?

以上の疑問について回答をしていきますので、気になる疑問から順に見ていって下さい!それでは、疑問に回答していきます。

Web制作を副業にして稼げるの?

この質問が1番、気になる方が多いのではないでしょうか?結論から言うと「Web制作は稼ぐことが可能」です。

私自身も未経験から独学でWeb制作のスキルを身につけて、稼ぐことができているからです。まだまだ、実績としては少なく、月に稼げる額は少ないですが、しっかりと実績を積み重ねて継続していけば稼ぐことはできます。

よく、「Web制作は稼げない!」見ますが、その理由は単純で、学習段階や案件が獲得出来ず挫折し“稼ぐ”という経験ができていない人が一定数いるためです。

まず、学習段階で挫折する場合があって、Web制作に必要なスキルを習得する為に勉強をしていくのですが、これには向き・不向きがあります。

簡単に習得できたら、他の人もみんなスキル習得することができます。そのため、コーディングを学んでいる間は誰しも少なからず一度は壁にぶつかります

例えばコーディングをしていってもエラーが出てしまい、うまく動作しないことがありますが、エラー解消をする為には自分で解決していかなくてはいけません。

しかも、勉強をしている段階であれば、これが頻発する可能性があるわけです。そのため、エラーが頻発しても自ら調べ解決に導くことができれば壁を越えた事になります。

Web制作で稼げるか否かは、その壁をたくさん超えられるか否かといっても過言ではありません。そうやって沢山の壁を乗り越えて、Web制作のスキルが徐々に身についていきます。

私はWeb制作のスキルを独学で学んで習得をしていきました。副業として活動できるまでに至った道のりを以下の記事で紹介をしています。是非、参考にしてみてください。

案件の単価は設定はどう決めるの?

Web制作の価格や単価は、多くの場合、ページ数(工数)や作業時間で決まります。まずは、相場を調べてみてどのぐらいの単価が設定されているか調べてみましょう

そして、自分が目標としている稼ぎたい金額を決めて、そこから逆算すると、妥当な価格や単価が分かります。

ただし、自分の希望を優先して価格や単価を決めても、希望が通るとは限りません。あまりにも相場とかけ離れた単価設定をしてしまうと案件を取ることができません。

未経験からWeb制作者になれるの?

未経験からでもWeb制作を副業として行うことができます

副業を行うならWeb制作がいいと考えている人は多く、人気のジャンルです。なかには、私と同様に未経験から学び、副業Web制作者として活躍している人もいます。

そのため、誰でもWeb制作を副業としてやっていくチャンスがあるのは間違いないです

すでにWeb制作を副業としている人も元々は未経験だった状態から努力をして稼げるようになっています。

人によっては不向きだったり、やりがいを持てないと感じる人もいるとは思いますが、副業として成り立たせるためにもまずは挑戦をしてみましょう。

せっかく時間を割いて勉強するのであれば、効率よく学習をしていくことをおすすめします。私自身も実践した方法を以下の記事で紹介をしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

Web制作ができるようになるにはどんな勉強をすればいいの?

勉強方法としては以下の2つの方法があります。

  • 独学
  • プログラミングスクール

まず始めに独学で学んでいく方法ですが、参考書や模写をたくさん行うことでスキルを身につけていきます。独学はコストを抑えられるメリットがありますが、スキル習得まで時間がかかる、挫折しやすいデメリットがあります。

なるべく早く習得したい」「効率的に学習したい」という場合は、スクールを利用するのも選択肢の1つです。スクールを利用することで、プロから実践的なWeb制作スキルを習得できるます。ただし、プログラミングスクールは受講料が高いデメリットがあります。

ただし、副業として活躍することができればすぐに受講費用を回収できます。確実にスキルを身につけたいけど、どのプログラミングスクールがいいのか悩んでいる方は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

どちらもメリット、デメリットはありますが、自分に合った方法を見つけ学習をしていきましょう。

副業Web制作を始めた時の悩みは?

私自身もWeb制作のスキルを持っていなく独学でスキルを身につけてきましたが、やはり、やった事がないため何からやればいいのかわかりませんでした。

さらに、一番きつかったのが、解らないことがあっても誰かに質問をすることができなかったため、解決するまでに時間がかかりとても苦労をしました。

独学でやるのはコストが抑えられる反面、苦労が多いと感じました。もし、そこまで苦労してスキルを身につける事が嫌な方はスクールに通う事をおすすめします。

また、これはWeb制作だけでなく副業を行うと契約関連や確定申告など、Web制作に関連しない確定申告や税金対策なども全部一人でやらないといけないのは大変です。

副業web制作の仕事の流れを教えてほしい!

副業でWeb制作を行う時の仕事を行う時の流れをご紹介します。大まかな流れは以下の通りです。

  1. Web制作案件を受注する
  2. ヒアリング・契約をする
  3. サイト制作・コーディングを行う
  4. 実装確認・修正対応をする
  5. クライアントにチェックを依頼する
  6. 問題がなければ納品
  7. 報酬受け取り・アフターフォロー

基本的には、副業Web制作は仕事の案件は主にクラウドソーシングサイトやエージェントサイトを利用し、案件を引き受けます。

案件を獲得ができれば、コーディングを行い、完成すればクライアントに提出をして、納品の流れです。

実際に取り組む際は、なにか困っても上司や先輩が助けてくれるわけでは無いので、ある程度のWeb制作スキルと自己解決していく力が最低限必要になります。

Web制作の案件を獲得するにはどうすればいいの?

案件を獲得していくのに知り合いを通じて仕事を受注する方法もありますが、そういったツテがない場合にはクラウドソーシングサイトやエージェントサイトの活用がおすすめです。

有名なクラウドソーシングサイトだと、多くの方が登録しているクラウドワークスとランサーズがあります。これらは案件数も多いので、自分のレベルに合う案件を探すことができるでしょう。

ただし、利用者が多く、競争率も高いので、始めたばかりの人は案件を獲得しづらいこともありますが、まずは小さな案件から始めて実績を積み上げていくことをおすすめします

その他にIT系の職種・業務に特化した求人サイトを通じて、仕事を受注する方法もあります。こちらは単発の仕事というよりかは月単位、長期契約が見込めるサイトとなっています。

依頼主とフリーランス・副業を行なっている人の間に仲介してくれる人が入ってくれるので、案件を獲得するのが苦手な人にはおすすめです。

需要があってもライバルが多いんじゃないの?

確かにWeb制作を副業として始める人も多く、ライバルが多いと感じてしまいますが、そこは案件を獲得する営業力や自分のスキル次第で、仕事としては沢山あります

Web制作はシステム開発など、プログラミング作業に比べると習得するハードルが低く感じるのが副業Web制作者として始める方が多いです。

実際にクラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングサイトを見てみると1つの案件に対して、10人以上提案している案件も少なく、私も以前30件ほど案件に応募しても案件を獲得できない事もありました!

案件募集で、10人以上の応募者がいると「ライバルが多いなぁ」って思ってしまいますが、クラウドワークスなどライバルが集中してる場所のため、そのように錯覚してしまうのかもしれません。

Web制作の案件を提供しているサイトは沢山あるため、案件が獲得できる営業方法を身につけてWeb制作の案件が獲得できるように頑張ってみましょう。

副業Web制作におすすめのサイト

ここでは、副業Web制作の案件を獲得するために利用するおすすめのサイトを紹介します。

  • 初心者向け①:クラウドワークス
  • 初心者向け②:ランサーズ
  • 初心者向け③:ココラナ
  • 上級者向け①:ITプロパートナーズ
  • 上級者向け②:レバテックフリーランス
  • 上級者向け③:Midworks(ミッドワークス)

それぞれ詳しく特徴などを解説していきます。

初心者①:クラウドワークス

引用先:クラウドワークス公式サイトより
項目詳細
運営会社株式会社クラウドワークス
利用者Webライター / デザイナー / web制作 / アプリ開発 / 動画編集 etc…
登録料無料
システム手数料5〜20%
仕事形式タスク形式 / コンペ形式 / プロジェクト形式
報酬の支払い1,000円以上もしくは50,000円以上になったら振り込み
公式サイトCrowdWorks(クラウドワークス)

まず最初に紹介するのは「クラウドワークス 」です。

クラウドワークス 」は、登録者数が国内最大のクラウドソーシングサイトで、約100万人を超えるフリーランスや副業をしている方が登録してます。掲載されている仕事の幅もかなり広く、Web制作、アプリ開発など専門スキルが求められる高単価な案件も多くあります。

案件数は他のクラウドソーシングサービスと比べると圧倒的に多いので、持っているスキルに合わせて様々な案件に応募することができます。

クラウドソーシングに興味があり登録したいと考えている方に、簡単に登録ができる方法を詳しく解説をしているので、こちらも、ぜひ参考にしてみてください。

初心者②:ランサーズ

引用先:ランサーズ公式サイトより
項目小崎
運営会社株式会社ランサーズ
利用者Webライター / デザイナー / web制作 / アプリ開発 / 動画編集 etc…
登録料無料
システム手数料5〜20%
仕事形式タスク形式 / コンペ形式 / プロジェクト形式
報酬の支払い1,000円以上もしくは50,000円以上になったら振り込み
公式サイトランサーズ公式サイト

次にご紹介するのが「ランサーズ」です。

ランサーズ」は2008年に設立された登録ユーザー数約110万人、仕事依頼数約235万件の国内最大手クラウドソーシングサービスを提供しているクラウドソーシングサイトです。

ランサーズフリーランス、個人事業主、副業としてやっている人、ママさんなど幅広い人たちが時間や場所、年齢に関係無く自分ができる事、好きな仕事を受けられ、稼ぐ事ができるサービスを提供しています

取り扱っている仕事カテゴリーは、350種類以上あります。Webサイトの制作・Webデザイン系などの専門知識を必要とするシステム開発まで幅広く取り揃えています。

初心者③:ココナラ

引用先:ココナラ公式サイトより
項目詳細
運営会社株式会社ココナラ
利用者Webライター / デザイナー / Web制作etc•••
登録料無料
システム手数料10〜25%
仕事形式受注側が提案、価格帯を決める
報酬の支払い161円以上の場合、指定の口座に振り込まれる
公式サイトココナラ公式サイト

3つ目に紹介するのが「ココナラ 」です。

ココナラ は、ほかのクラウドソーシングサービスと違い、「私はこの仕事をいくらでやります!」と作業する側がまず自分でアピールして(出品)、依頼したい側が購入する形式となっています。

先程、紹介したランサーズやクラウドワークスとは全く違うサービスの形をとなっています。

ランサーズやクラウドワークスは、まず依頼者が募集したい仕事内容を公開し、それにたいして仕事をしたい人が「応募」をしてお互いに合意が得られれば契約となります。

しかし、ココナラは自分のスキルをアピールして、それにマッチした依頼者が購入をする為、登録したらすぐに仕事ができるわけではなく、依頼がくるのを待つということになります

ですので、プロフィールの充実や実績はとても重要で、しっかりとPRしないと全く依頼がこない場合もあります。

経験者①:ITプロパートナーズ

引用:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズ は株式会社Hajimariが運営するフリーランス向けの業務請負、受託業務を紹介するフリーランスエージェントです。

項目詳細
運営会社株式会社Hajimari
取扱案件数約3,500件
※2024年1月現在
支払い
福利厚生なし
対応地域全国
登録無料

ITプロパートナーズの特徴として以下があります。

  • 週2〜3日の案件が豊富
  • エンド直なので高単価
  • スタートアップ・ベンチャー案件多数
  • 専属エージェントが働き方をサポート

他のフリーランスエージェントと比較して週2~3日勤務の案件数が豊富にあることが強みです。そのため、土日だけ仕事をしたい、本業もあるので副業として活動をしたい、複数案件を並行してやりたい、など柔軟な働き方ができます。

また、よくあるのが、仲介会社に支払うマージンが高く、ワーカーが受け取る金額がかなり少ないという問題がありますが、ITプロパートナーズは、直接クライアントと契約をするので、仲介会社を挟みません

そのため、高単価な案件を受注しても報酬額が多く、年収がアップしやすくなりやすいでしょう。

新しいトレンドを取り入れた企業を紹介してもらえるから、スキルアップを目指すエンジニアに向いています。

経験者②:レバテックフリーランス

引用先:レバテックフリーランス公式サイトより

レバテックフリーランス」はレバテック株式会社が運営する、フリーランスエンジニア専門の案件紹介サービスです。

項目基本情報
運営会社レバテック株式会社
取扱案件数約75,000件
※2024年1月現在
支払い月末締め翌月15日払い
福利厚生税務関連、案件紹介、ヘルスケアサポート、スキルアップなど
対応地域東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡、長崎、熊本、大分
登録無料
※簡単登録60秒で完了

15年以上の実績があり、フリーランスエージェントの認知度No.1、累計契約社数は5,000社以上、保有案件数もトップクラスの誇り、希望に沿った案件を見つけることができます。

高単価案件を多く取り扱っているため、週5稼働エンジニアの平均年収は876万円(2022年8月実績)と日本の平均年収のおおよそ2倍となっています。

専任のコーディネーターが私たちのキャリアをヒアリングし、キャリアプランに沿った案件情報を紹介してくれます。さらに、クライアントとの商談対策やプロジェクト参画中も定期的にフォローをしてくれるので、すぐに働きたい方にはおすすめです。

経験者③:Midworks(ミッドワークス)

引用:Midworks公式サイトより

Midworks(ミッドワークス)は株式会社Branding Engineerが運営するフリーランスエージェンで、ITエンジニア、Webデザイナー向けの案件を紹介するサービスを提供しています。

項目基本情報
運営会社株式会社Branding Engineer
取扱案件数約3,300件
※2022年7月現在
支払い
福利厚生通勤交通費支給(上限3万円)
スキルアップのための書籍・イベント費用負担(上限1万円)
クラウド会計ソフトfreee 利用無料
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・滋賀
登録無料
※簡単登録30秒で完了

Midworksのポイントとしては以下があります。

  • 豊富な案件数
  • 正社員並みの福利厚生

1点目が豊富な案件数です。3,300件以上(2022年7月時点)と案件数も豊富ですが、さらに、サイトに公開されていない非公開案件が80%以上のあるため、実質、10,000件以上の案件を保有していることになります。ここまで、豊富な案件数であれば、自分に適した案件に出会う可能性も多いでしょう。

2点目が正社員並みの福利厚生が受けられるのもMidworksの特徴の1つです受けられるサービスとして、以下のようなものがあります。

  • フリーランス協会のベネフィットプラン・福利厚生サービスが無料
  • 賠償責任保証の自動付与
  • 健康診断・人間ドックなどの割引サービス
  • 確定申告のサポートなど税務保障やfreeeの無料利用
  • 生命保険料の半額負担
  • 給料保障制度
  • 通勤交通費の支給(上限3万円)etc..

他のフリーランスエージェントと比較しても福利厚生は充実しています。

どこのフリーランスエージェントに登録するか悩んだときはmidworksに無料会員登録をして、相談してみるといいでしょう

現役副業Web制作者が言える初心者向けQ&Aのまとめ

ここまで、初心者向けに副業Web制作の疑問について回答をしてきました。

未経験者が副業Web制作を始めることは可能で、しっかりとスキルを身につければ稼げる事もできる事が理解できたかと思います。

これから、プログラミングスキルを身につけるとなると、独学かスクールに通うなどの2択になると思います。少しでも早く、そして的確なスキルを身につけたいのであればスクールに通うことをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次